No.14 薄膜形成プロセス(CVD/ALD成膜)
プログラム概要

サムコ, PD-220NL

Picosun (アルテック), SUNALE R-100B

ファイブラボ, MARY-102FM

東朋テクノロジー, FLX-2000-A
対象
初級者
講習形式
座学と実習
開催日
(上期)2019年8月21日(水)
(下期)2019年12月18日(水)
時間
10:00~17:00
定員
2名
開催場所
千現地区
内容
CVD/ALD成膜による薄膜形成プロセスの概要から、膜厚測定、膜応力測定に関する講義及び実習を行います。CVD/ALD成膜装置未経験の方におすすめのプログラムです。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは技術開発・共用部門です。
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
NIMS Open Facilityホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年8月27日
- 印刷する